J-STAGEで『理科教育学研究』第65巻第3号が公開されています。
是非,多くの皆様にご覧いただき,研究や実践にご活用いただけましたら幸いです。
J-STAGE『理科教育学研究』最新号
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/sjst/65/3/_contents/-char/ja
委員会報告の5回目を掲載しました。
今回は「査読に関して」と題して,
査読のプロセスや査読結果を受けた修正・再投稿について説明しています。
ご覧いただき,投稿の際にご活用していただけましたら幸いです。
以下になります。
「理科教育学研究」投稿前に注意してほしいこと(5)―査読に関して―
https://doi.org/10.11639/sjst.sp6503
なお,この5回目で一区切りになります。
1回目から振り返っていただき,5回目までの連載の全てをご活用いただければ幸いです。
一般社団法人日本理科教育学会「理科教育学研究」編集委員会
日本理科教育学会賞・日本理科教育学会論文賞・日本理科教育学会研究奨励賞の候補者推薦募集について
drive.google.com/file/d/19CHHECHT8L3RKZ_lgrXl4OZ8ixsW7AWy/view?usp=drive_link
テーマ:理科教育の研究をカタチにしよう―投稿者と編集委員会が語る論文投稿の秘訣―
日時:2025年3月20日(木)17:00〜18:00
形式:Zoomによるオンライン
概要:学会発表した研究をカタチにしてみたい方に向けて,投稿者と編集委員会の双方の視点から理科教育学研究への投稿のポイントを解説します。
講師:飯田和也(武蔵野大学),和田一郎(横浜国立大学),吉田安規良(北海道教育大学)
オンライン全国大会2025の参加・発表申し込みの受付を開始しました。
詳細は大会ホームページをご確認ください。
https://national.sjst.jp/2025_online/registration
みなさまのご参加,ご発表をお待ちしております。
【2024.12.23】研究キーワードレビュー参加者募集について(研究推進委員会企画)
詳細は以下の内容をご覧ください
【2024.12.13】「理科教育学研究」特集の論文募集のお知らせ(理科教育における新時代に対応したICT 活用 )
【2024.12.03】『理科教育学研究』第65巻第2号公開のお知らせ
J-STAGEで『理科教育学研究』第65巻第2号が公開されています。
是非,多くの皆様にご覧いただき,研究や実践にご活用いただけましたら幸いです。
J-STAGE『理科教育学研究』最新号
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/sjst/65/2/_contents/-char/ja
委員会報告の4回目を掲載しました。
今回は「文献の引用と書誌情報の記載」のが主なテーマです。
ご覧いただき,投稿の際にご活用していただけましたら幸いです。
以下になります。
「理科教育学研究」投稿前に注意してほしいこと(4)―文献の引用と書誌情報の記載―
https://doi.org/10.11639/sjst.sp6502
一般社団法人日本理科教育学会「理科教育学研究」編集委員会
【2024.11.23】第4回オンラインセミナー開催のお知らせ(次世代企画委員会)
第4回オンラインセミナー「理科授業における生成AIの役割とは何か:小学校から高等学校までの実践事例」
次世代企画委員会では,12月22日(土)13:00〜15:00に標記オンラインセミナーを開催いたします。
参加無料で,非会員の方でも参加可能です。皆様のお申し込みをお待ちしております。
セミナーフライヤー
https://drive.google.com/file/d/1dviFM_ffM_viWVTrUCDyDpnVOPPnrZPd/view?usp=sharing
参加申込フォームはこちらです。
【2024.10.01】(告示)会長候補者への会員の意向調査
次期(2025年度〜2026年度)会長候補者の推薦を受け付けます。
詳細は以下の内容をご覧ください。
【2024.09.27】 オンライン会員情報管理システムが新しくなります
詳細は以下の内容をご覧ください。
■期日:令和6年11月2日(土) 9:00~16:30(予定)
■会場:岩手大学 教育学部1号館 (〒020-8550 岩手県盛岡市上田3-18-33)
■開催方法:通常対面開催
■参加費:無料
■研究発表申込期間:令和6年9月30日(月)~10月13日(日)
※発表・参加申込方法、参加申込期限等の詳細については、【PDF】をご確認ください。
J-STAGEで『理科教育学研究』第65巻第1号が公開されています。
是非,多くの皆様にご覧いただき,研究や実践にご活用いただけましたら幸いです。
J-STAGE『理科教育学研究』最新号
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/sjst/65/1/_contents/-char/ja
委員会報告の3回目を掲載しました。
今回は「論文の体裁と各種書式」「査読者推薦時の倫理と査読者側の倫理」「英語での表記・表現」の3つが主なテーマです。
ご覧いただき,投稿の際にご活用していただけましたら幸いです。
以下になります。
「理科教育学研究」投稿前に注意してほしいこと(3)―論文の体裁と各種書式,英語での表記・表現―
https://doi.org/10.11639/sjst.sp6501
一般社団法人日本理科教育学会「理科教育学研究」編集委員会